税理士法人えひめコネクト

税理士は愛媛県、松山市の税理士法人えひめコネクト | 代表あいさつ

お問い合わせはこちら

経 営 理 念


~胸を張って生きるとは~

胸を張って生きる人と共に生きる

子どもたちに恥じない生き方をすること

自分の仕事に誇りを持つこと

大切なひとたちを きちんと大切にすること

真っ当に生きて 真っ当に幸せになること

今死んでも後悔しないと言える生き方をすること


代表メッセージ

スタッフ紹介

井上 直輝

代表社員 ☆ いつも絶好調の税理士®

すべての仕事には価値がある。当たり前ですが、もしも、このあたり前のことに気づかず又は忘れてしまっている人がいるとするならば、僕は悲しいことだと思います。

 

すべての人が、自分の仕事に誇りをもって、

【どうだ、俺の仕事はかっこいいだろ、私の仕事はかっこいいでしょ】

といえる世界がきたら、家庭に、職場に、社会に、もっと笑顔が増えるんじゃないかなぁ。

 

胸を張って生きる人と共に生き、自分たちも胸を張って生きる。まだまだ未熟ですが、そんな生き方を、僕はしたい。(ほんとにまだまだで、泣けてくるんですよー)

川床 貴弘

社員税理士

フランス人権宣言には、以下のように記されています。

「すべての市民は、…公の租税の必要性を確認し、これを自由に承諾し、その使途を追及し、かつその額、査定、徴収および存続期間を決定する権利を有する」

つまり、納税は義務でもあるけれども、権利なのです。

日本では、義務にだけ目が向けられ、どのような税が必要で、税がどのように使われているのがを追求・決定する権利が蔑ろにされているように思います。

納税が社会インフラの支えになり、今の生活が成り立っている。

節税はしますが、脱税は許されるべきではありません。


軽く自己紹介を…
2024年税理士登録、愛媛では数少ない20代の税理士です。
バレーボールを趣味程度でやっています。
税理士とバレーボールの二刀流です。

新谷 拓海

役職 期待の新人

令和7年4月に入社致しました新谷拓海です。

税のサポートをしてお客様と共に成長することができる税理士になれるように現在勉強をしています。

何事にも積極的に取り組み、新しい知識を吸収し、スキルを磨くことで、お客様のニーズに応えられる存在になれるよう努めていきます。

よろしくお願い致します。

中野っち

役職 お目付役

私は社内でお客さまのサポートをしております。

主に総務や担当税理士が訪問する前の会計の確認、不足書類の連絡などをさせていただいています。

 

なぜかお目付役という役職をいただいているのが不思議です。

 

小さなお悩みでも税理士が相談に応じますのでまずはお気軽にお問い合わせください。

アシスタントおこげ

役職 つんでれ

アシスタントのおこげだにゃ。

この事務所のやつらは、あっちがいないと、ほんと、なんにもできないにゃ。

まあ、仕方ないから面倒見てやるとするにゃ。

 

事務所にきてくれたときは、別に可愛がられてやってもいいにゃ。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。